各 地 の 動 き 容リ法改正に向けて取り組んでいる全国各地の動きをご紹介します。
【名古屋市】容リ法改正市民案を読む会
東海地方のみなさまへ参加のよびかけです。
下記のように、改正案「中間のまとめ」を読んで話し合う場をつくりましたので、ぜひご参加下さい。
11月25日(木)午後1時〜4時 名古屋市女性会館だい2研修室
・話し:中村秀次さん(改正案作成プロジェクトメンバー)
・ゲスト:古谷伸比固さん(名古屋市環境局減量推進室室長)
・資料代:300円 問い合わせ:052−806−5871 生活クラブ生協愛知本部 児島
【東京】第9回東京23区とことん討論会
8月20日(金)豊島区区民センター(03-3984-7601)池袋東口7分(豊島区役所近く)
参加費 一般 1500円 学生 1000円 (交流会費 3000円) 当日参加可
10:30〜11:30 基調講演 佐藤潤一氏(グリーンピースジャパン)
13:00〜17:30 分科会(参加者とトコトン討論します!ぜひ参加を)
第1分科会 変えよう容器包装リサイクル法
パネリスト
区民 容リ法改正全国ネットワーク事務局 中井八千代
企業 麒麟麦酒 社会環境部部長代理 木野正則
自治体 全国都市清掃会議調査普及部長 庄司 元
国 経産省産業技術環境局リサイクル推進課長 井内摂男
学識者 千葉大学 法経学部助教授 倉阪秀史
コーディネーター 環境ジャーナリスト 中村正子
第2分科会 化学物質って、皆さんご存知?
第3分科会 豊島区の先駆的取り組み(23区のリサイクルと清掃事業)
第4分科会 なぜ分別してきたの?−燃やしていいの?廃プラや生ごみ−
【静岡県】このままでいいの?私たちの「ごみ」
「脱焼却・脱埋立て・容器包装リサイクル法改正を求める」静岡県民集会
5月30日(日)13:30〜16:30 アイセル21 一階大ホール
服部美佐子(容リ法改正ネット事務局)
「脱焼却・脱埋立て・容リ法改正を目指して」これでいいの?日本のごみ処理」13:55〜15:10
主催:ゴミゼロ(5.30)サミット2004実行委員会 054−252-3177
【東京】学習会
5月14日(金)18:30〜20:30 環境パートナーシップオフィス会議室(03−3406−5180)
服部美佐子(容リ法改正ネット事務局)
「よく分かる容器包装リサイクル法〜どういう仕組みなの?どうしてごみは減らないの?」
主催:国際環境NGO FoE Japan 03−3951−1081
【愛知県】学習会
4月24日(土)13:30〜16:00
名古屋市名東生涯学習センター 視聴覚室(052−703-2622)
中井八千代(容リ法改正全国ネット事務局)
「みんなで考えよう容器包装リサイクル法」
主催:とみた勝三事務所 問合せ:中村 052−773-0774
【栃木県】学習会
4月18日(日)13:50〜15:00 小山市中央公民館・第一研修室(小山市役所隣)
服部美佐子(容リ法改正ネット事務局)
「リサイクルしてもごみが減らない?変えよう!容器包装リサイクル法」
主催:小山のごみを考える市民の会 0285−23−0562
【愛知県】シャボン玉フォーラム第5分科会「容器包装リサイクル法」
4月18日(日)9:00〜12:00
名古屋市つるまいプラザ(愛知県勤労会館)3階第2視聴覚室(052−733-1141)
熊本一規(明治学院大学教授)
「拡大生産者責任と循環型社会に向けた私たちの提案」
主催:シャボン玉フォーラム2004実行委員会 問合せ:中村 052−773-0774
【東京】ごみを減らす法律に変えよう「徹底討論!容器包装リサイクル法」
容リ法を変えることは国、市町村、企業、納税者、誰にとってもマイナスではないはずです。
今のまま使い捨ての容器を作り、多額の税金を使って処理することは
経済的にマイナスだからです。環境に配慮した企業はすでに何年日後かを見据え、
使い捨てでない包装材料に切り換えるなどの改善を始めています。
容リ法についてさまざまな考えをお持ちのパネラーをお呼びします。
ぜひご参加ください。そしてあなたの意見もお聞かせ下さい。
容リ法を、ごみを減らそうとがんばっている市町村、企業、市民が報われる法律に変えていく
ために、今こそ、議論を深め「ほんとうの循環型社会」を目指しましょう。3月14日(日)13:30〜16:30 国分寺Lホール(JR国分寺駅 駅ビル8階)
パネラー
環境省 … 藤井康弘さん(廃棄物・リサイクル対策部リサイクル推進室長)
自治体 … 山田 宏さん(東京都・杉並区長)
事業者 … 公文正人さん(サントリー(株)環境部長)
容リ法協会 …土居敬和さん((財)日本容器包装リサイクル協会広報部長)
コーディネーター …服部美佐子(NPO法人 ごみ・環境ビジョン21)
【主催】NPO法人ごみ・環境ビジョン21 042-328-6621(月・水・金12:00〜16:00)メール
【東京】学習会「容器包装リサイクル法改正の動き」(仮題)
3月15日(月)13:30〜15:30 杉並区リサイクルひろば高井戸
講師:熊本一規(明治学院大学教授)
【主催】すぎなみ環境ネットワーク Tel/03-5373-894、F/03-5373-58581
【岡山県】学習会〜使い捨て社会からごみゼロ社会へ〜「ここが問題!容器包装リサイクル法」
法律の実態や問題点について学び、岡山で私たちができることを話し合ってみましょう。
興味のある方、どうぞお気軽にご参加ください。署名一筆からでも始めてみませんか!
2004年2月11日(祝) 午前10時〜12時 参加費:500円
オルガ5階スカーレット(岡山駅西口より徒歩5分、トマト銀行斜め向かい)
講師: 林田恵子さん(容器包装リサイクル法の改正を求める関西ネット)
<呼びかけ団体>エコウェーブおかやま
連絡先:成田 Tel&Fax 086-293-1852 PHS 070-5522-5494 メール
【山梨】学習会「つくろうゴミゼロ社会〜容器包装リサイクル法改正について〜」
署名に取り組むに当たり、日本のごみ問題の現状と容器リサイクル法の問題点などについて
学習します。参加費は無料、どなたもご参加できます。
日時:2004年2月14日(土)10:00〜12:00
会場:山梨県立文学館 研修室 定員:80名
講師:熊本一規(明治学院大学教授)
主催:コープやまなし
共催:容器包装リサイクル法の改正を求めるやまなしネットワーク
問合せ:055‐243-6340 FAX 243-6359
【山梨】「第一回全国リユース食器フォーラムinますほ」
イベント時に発生する使い捨て食器のゴミの山をリユースに変えて、
地球にやさしいイベントを作ろうと全国各地にて、動きがはじまっています。
この波をひとつに、新しい環境のカタチとして全国リユース食器フォーラムで
新たな1ページを作りましょう!
2004年2月7日(土曜日)13:30〜 山梨県南巨摩郡増穂町 増穂町文化会館にて
基調講演:グローバルスポーツアライアンス 岡田達雄氏
事例発表:みやぎ・環境とくらし・ネットワーク(MERON)、A SEED JAPAN
名古屋市環境局ごみ減量推進室、ユニバーサルユース研究会、 NPO法人 スペースふう
シンポジウム:「リユース食器を全国展開するために」
お申し込み・お問い合わせ http://www.ne.jp/asahi/fuu/up/foramu1.htm
【東京】学習会「ここが問題!日本のリサイクル法」(04/1/8)
日本のごみ問題の現状や容器包装リサイクル法の問題点、EPR(拡大生産者責任)のお話を
うかがい、本当の意味での循環型社会のあり方を考えてみませんか。
日時 @1月13日(火)10:00〜12:00 A1月16日(金)10:00〜12:00
講師 熊本 一規さん(明治学院大学国際学部教授)
場所 @飯田橋セントラルプラザ(東京都消費総合センター)17F 教室1・2
A東京都多摩消費生活センター(立川市)2F 教室1・2
主催 生活協同組合東京マイコープ 問合せ先 環境室:(03)3235-9549
【愛知県】各市の地方議会に向けて活発な動き・・・愛知連絡会[10/18発足 13団体](2004/1/7)
●エコライフ21、愛知連絡会 状況報告と学習会 1月22日(木)13:30〜 ウィルあいち
●岡崎市 「アースクラブ」「エコライフ21」共同で請願に取組む
●春日井市 「名勤生協環境グループECOMA」を中心に市民グループで署名に取組む
学習会 1月31日(土)13:00〜 レディヤン春日井
【山梨県】12月1日「容器包装リサイクル法の改正を求める山梨ネットワーク」発足(2004/1/5)
山梨県でも国会請願署名をはじめ、県議会、市町村議会に向けて意見書採択の
請願活動を広めようと、全国ネットワークに賛同団体として参加している県内の
生活クラブ生協、スペースふう、コープやまなしが「容器包 装リサイクル法の
改正を求めるやまなしネットワーク」を12/1に立ち上げ、広くこ の活動が広まるよう
呼びかけていくことになりました。⇒山梨日日新聞12/1付(1 面掲載)
http://www.pal.or.jp/eco-coop/frame.html?news/news.html
【東京】武蔵野市「容器包装リサイクル法の改正を求めるむさしの実行委員会」発足(2003/12/24)
署名目標 1万筆!をめざして武蔵野市で実行委員会が立ち上がりました。
現在の賛同団体はクリーンむさしのを推進する会、緑町パークタウン自治会、
容器包装リサイクル法の見直しを求める三多摩実行委員会、ごみゼロ連絡会、
むさしの・ごみを考える会、生活クラブ運動グループ東京・容リ法改正を求める会。
今後、公団自治会、クリーンむさしの、市職労なども加わりそうです。
●2004年1月10日(土)13:30〜 緑町コミニュティセンターで第1回実行委員会」
【学習会のご案内】
「どういうこと?『リサイクルしてもゴミが減らない』って?私たちの力で容り法を変えていこう!」
日時 1月24日(土)14:00〜16:00
講師 服部 美佐子 (環境カウンセラー・容リ法の改正を求める全国ネット事務局)
場所 緑町パークタウン(公団)集会所(「緑町住宅前」バス停下車3分)
資料代 300円 TEL/FAX 0422-36-3767 担当 古林
【東京】新宿駅と中野駅で賑やかに街頭署名パフォーマンス!(2000/12/22)
人の集まる駅頭で、ワイワイ賑やかに署名集めをしませんか?
皆さまのご参加をお待ちしています。着ぐるみもあるかも?お楽しみ!
【日時】 1月15日(木)16:30〜17:30 新宿西口 地上広場
1月29日(木)13:30〜14:30 中野駅北口 中野サンプラザ前
主催 東京生活者ネットワーク 環境部会 03−3200−9299
【東京】多摩市「容リ法を変える多摩市の会」発足!学習会を開催(2000/12/22)
多摩市内では、かつてないほどの盛り上がりになりそうです。
容リ法改正のためのネットワークができ、市議会に向けての請願では、
消費者団体連絡会(5団体)とたまごみ会議が共同し、
「容リ法を変える多摩市の会」を発足し、署名活動を開始しました。
参加団体は今後も増える予定です。
【学習会のご案内】
1/17(土)10時〜12時 会場 ベルブ永山 講座室
「ごみ・リサイクルのコストを考えよう…容器包装リサイクル法改正に向けて」
講師 鈴木直人氏
連絡先 042ー373ー2090 江川
【千代田区!】上智環境サークル“ANGLEs”参上!(2003/12/3)
半蔵門駅そばの改正ネット事務所に、近くにある上智大学から五名の学生が訪れ、
事務所は俄かに若返り?ました。サークルでは麹町商店街とともにマイバッグ運動を進めていて、
レジ袋NO!のお客さんは“麹”という地域通貨を受け取るというしくみ。
確かにここはオフィス街なので、お昼時はお弁当を入れたレジ袋が目に余ります。
学生と地域の商店街が進める、ごみゼロに向けた取り組み、
もちろん「容リ法改正」の話も大いに盛り上がり、大学での署名集めの可能性も出てきました。
頼むヨ!ANGLEs
【関西】容器包装リサイクル法改正を求める関西ネットワーク設立!(03/11/28) *関西の複数の団体の呼びかけで、11月28日に
関西ネットワークが誕生しました。参加者は生協、
市民団体、個人など約70名。
*ごみゼロネット大阪・リターナブル容器推進の会の
中院彰子さんの挨拶に続いて、熊本一樹さんがEPRに
ついて講演。
*休憩を挟んで、生活協同組合連合会きらり、リター
ナブルびんをすすめる会・川西など4団体が署名の
取り組みに向けたアピールを、Rビンプロジェクトの
パフォーマンスを最後に無事、終了しました。
連絡先:事務局(生活協同組合連合会きらり役員室)
TEL072-293-4686,FAX072-293-4666,
E-mail:ebmaster@kirari.coop
【静岡】生活クラブ静岡・容リ法改正実行委員会が衆院選挙候補者アンケートを実施(03/10/29)
衆議院選挙の静岡県小選挙区立候補予定者28人(全員)にアンケートを実施しまし た。
質問事項は、以下の3点。
(1)容リ法問題の改善が必要か?
(2)拡大生産者責任の実施が必要か?
(3)3Rの優先順位の考え方に賛同か?
その結果、回答者全員(18人)が、すべてYESという内容でした。
10/21に依頼、10/27回答と、短い期間にもかかわらず、7割の回答率だったそうです。
【東京】ごみ環境ビジョン21 11/29街頭署名パフォーマンスを予定!(03/10/28)
ごみ環境ビジョン21では、11月29日(土)11:00〜吉祥寺、13:30〜立川にて、
容リ法改正の鳴り物入りで着ぐるみなども登場させて、ド派手な街頭署名パフォーマンスを予定
しています。
雨天の場合は11月30日(日)です。面白そうなので、都合のつく方は来てください。
2000年に立ち上げた「容リ法の見直しを求める三多摩実行委員会」呼びかけで、2001年2月
までに(それ以降は把握していません)立川、国立、東村山、狛江、保谷、町田、小平、武蔵野、
東大和、清瀬、武蔵村山、八王子、国分寺、日野で議会から意見書をあげています。
もちろん、今回は仕切りなおしなので改めて出した方がいいと思いますが、
各々の議会事務局に問い合わせれば、当時の意見書がでてくるはずです。
【東京】「容リ法改正を求める小平市民会議」(代表・林周子)誕生!(03/10/23) 小平・環境の会の馬場悦子さんより、小平市の動きを教えていただきました。
小平では、2000年11月に「容リ法見直しを求める市民会議」を組織し、
市議会に容リ法見直しを求める 意見書提出の請願を出し、採択された経過があります。
今回は再度の請願になりますが、容リ法の問題点を知ってもらうために広く市民に呼び掛けて、
署名を集めたいと考えています。
11月26日午前10:00〜12:00 小平市中央公民館講座室2にて活動のスタート集会
「どうしてごみは減らないの?――容器包装リサイクル法の落とし穴」を開催します。
廃棄物会計調査について(講師未定)の講演
小平市リサイクル推進課長の小平市の現状(処理量や金額など)の話を予定
その日までに、市議会へ出す請願書をつくり、署名集めを開始する予定です。
戻る