日韓市民社会フォーラム2008
東アジア共同体形成に向けた日韓市民社会の役割
2002年の日韓ワールドカップ共催に向けて、市民レベルでの交流が深まりつつあった矢先。再燃した歴史教科書問題と小泉首相の靖国神社参拝が、日韓市民社会の間に暗い影を落とました。このことを危惧する中から始まった日韓市民社会フォーラムも、6回目を迎えることとなりました。
足掛け7年にわたる様々な社会問題に取り組む日韓市民社会相互の交流では、北東アジアの平和に向けた私たち市民の役割について議論してきました。そして、地域に「市民の政府」をどうつくるのか、お互いの歴史認識をどう共有するのか、自立した個人からなる社会をどうつくるのか、などについて意見を交換する中で、日韓それぞれの市民社会の差異を認識する一方で、とりわけ地域や生活レベルの活動と課題の類似性・同一性、そして交流の意義を実感することができました。
今回のフォーラムでは、日韓の市民社会が共通して抱える(1)気候変動、(2)国際協力とCSR、(3)まちづくりと地域再生、(4)市民参加と市民自治という4つのテーマ分科会を設け、個々の課題についての新しいネットワークの構築や地域レベルでの取り組みの共有化・交流の促進、そして新しい市民社会の担い手づくりを行っていきます。
また、全体会では、アジア地域では比較的基盤が強固な日本と韓国の市民社会が、ともすれば不安定な東アジアという地域において、共同体の形成に向けてどのような役割を果たせるのか、歴史の共有といった切り口から今後の東アジアについて議論していきたいと考えています。
■ 日 程 : 2008年10月3日(金)〜10月5日(日)
■ 場 所 : 法政大学 市ケ谷キャンパス スカイホール他
■ 参加費:
○全日程(第1・第3分科会)★宿泊(10/3)あり 12,000円
○全日程(第2・第4分科会)★宿泊なし 10,000円
○全体会(10/5のみ)★昼食つき 3,000円
※参加申込最終〆切:2008年10月1日(水)★末尾の参加申込フォームからお申込みください。
■ プログラム(2008年9月17日現在、敬称略)
◎ 分科会(10月3日(金)〜4日(木))
(1)気候変動・エネルギー
「気候変動・エネルギー」という大きな問題に、市民が身近に取り組めることは何か?日韓市民で実践例に学びながら考える。日本側報告者は、未来バンク理事長でもある田中優さん。さまざまなアプローチから環境、エネルギー、平和について報告してもらう。宿泊は、市民立発電所が設置してあるお寺。 |
◇10月3日(金) ◇10月4日(土) |
(2)国際協力・CSR
韓国でも企業の社会貢献についての関心が高まっていることから、【1】グローバルな課題(環境、貧困、児童労働など)への貢献、【2】CSOや地域社会との関わり、【3】国内外国人労働者の扱いという三つの領域での企業活動について、日本の企業と意見交換を行い課題を整理する。この分科会での議論の成果として『日本と韓国のCSR』という簡単なレポートを作成を予定。 |
◇10月3日(金) ◇10月4日(土) |
(3)まちづくり・地域再生
地域の疲弊が大きな問題となるなかで、埼玉県小川町では有機農業をベースにしたまちづくりが着実に進んできた。そのリーダーから有畜複合農業について語ってもらい、地域資源を活かしたさまざまな地場産業のネットワークを視察し、いのちを守り、人が集う地域再生のモデルはいかにして実現されたのかについて考えていく。韓国での類似事例の紹介も受けて、人と人、人と自然の関係性の豊かさの価値を共有していきたい。 |
◇10月3日(金) ◇10月4日(土) |
(4)市民参加・市民自治
日韓それぞれでさまざまな市民参加・協働の試みがなされている。古くから実践を積み重ねてきた武蔵野市を舞台に、参加・協働の現場での意見交換、フィールドトリップを交え、その現実や課題、経験を共有しながら、日韓市民社会における市民の参加、自治、協働、まちづくりを考える。 |
◇10月3日(金) ◇10月4日(土) |
◎ 全体会(10月5日)(共催:法政大学ボアソナード記念現代法研究所)
午前の部◎分科会報告+特別セッション 午後の部◎全体討論 夜の部◎特別プログラム@参議院議長公邸 参加費 別途5,000円 |
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
□参加申込フォーム(最終〆切:2008年10月1日(水))
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・お送り先:jkcsf@citizens-i.org(事務局アドレス)
「日韓市民社会フォーラム2008」に参加します。
・お名前:
・ご所属:
・参加区分: □全日程 or □全体会(10/5)のみ
・懇親会(別途5,000円): □参加する or □参加しない
・参加希望分科会
□第1「気候変動・エネルギー」
□第2「国際協力・CSR」
□第3「地域再生とまちづくり」
(※080917現在、定員に達しました。参加希望の方は、お問合せください。)
□第4「市民参加・市民自治」
・連絡先(〒 )
・TEL&FAX
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――