開催日 |
衆議院 |
参議院 |
12月2日 |
第140回調査会 |
|
二院制及び政党に関する自由討議
本年調査の締め括りの自由討議 |
|
12月1日 |
|
第72回調査会 |
|
二院制と参議院のあり方に関する自由討議
憲法に関する各会派の検討状況に関する報告 |
11月25日 |
第139回調査会 |
|
第3回公聴会
公述人:
白石正輝(足立区議会議員)
篠原裕明(会社員)
平塚章文(会社員)
山田淳平(団体職員)
青龍美和子(大学生)
森信幸(無職) |
|
11月24日 |
|
第71回調査会 |
|
司法(特に憲法裁判)に関する意見聴取
参考人:
渋谷秀樹(立教大学教授・憲法)
永田秀樹(関西学院大学教授・憲法) |
11月19日 |
|
第70回調査会 |
|
第2回二院制小委員会
参議院と衆議院の役割分担に関する自由討議 |
11月18日 |
第138回調査会 |
|
第2回公聴会
公述人:
高竹和明(日本青年会議所専務理事)
寺中誠(アムネスティ・インターナショナル日本事務局長)
日野原重明(聖路加国際病院理事長)
江橋崇(法政大学教授・憲法)
ペマ・ギャルポ(桐蔭横浜大学教授・政 治学)
村田尚紀(関西大学教授・憲法) |
|
11月17日 |
|
第69回調査会 |
|
新しい人権・社会権に関する意見聴取
参考人:
赤坂正浩(神戸大学教授・憲法)
西原博史(早稲田大学教授・憲法) |
11月11日 |
第137回調査会 |
|
第1回公聴会
公述人:
浅岡美恵(気候ネットワーク代表)
植松治雄(日本医師会会長)
暉峻淑子(埼玉大学名誉教授)
中曽根康弘(元内閣総理大臣)
宮澤喜一(元内閣総理大臣)
武村正義(元大蔵大臣・元滋賀県知事) |
|
11月10日 |
|
第68回調査会 |
|
憲法前文と9条に関する意見聴取
参考人:
西岡朗(元防衛研究所研究部長) |
11月5日 |
|
第67回調査会 |
|
第1回二院制小委員会
参考人:
小林良彰(慶応大学教授・政治学) |
10月28日 |
第136回調査会 |
|
国民投票制度に関する自由討議 |
|
10月27日 |
|
第66回調査会 |
|
地方自治・住民投票制・財政に関する自由討議 |
10月21日 |
第135回調査会 |
|
議会オンブズマン等行政に対するチェックの仕組みに関する自由討議
国際機関と憲法(特に国連憲章を中心として)に関する自由討議 |
|
10月15日 |
|
第65回調査会 |
|
「二院制と参議院の在り方に関する小委員会」の設置を決定 |
10月14日 |
第134回調査会 |
|
公聴会の開催を決定
海外調査(スウェーデン・フィンランド・EU)の概要説明と自由討議 |
|
8月5日 |
第133回調査会 |
|
憲法に関する論点整理等を公表した自民・民主・公明各党の代表からの説明 |
|
7月30日 |
|
第64回調査会 |
|
関谷勝嗣議員(自民)を会長に互選。幹事を選任。 |
6月10日 |
第132回調査会 |
|
今国会の締め括りとしての自由討議 |
|
6月3日 |
第131回調査会 |
|
小委員会の報告と自由討議 |
|
5月27日 |
第129回調査会 |
|
第5回人権小委員会(刑事手続上の人権)
参考人:
|
|
第130回調査会 |
|
第5回統治機構小委員会(二院制と会計検査制度)
説明者:
- 森下伸昭(会計検査院長)
- 重松博之(会計検査院事務総局次長)
参考人:
|
|
5月26日 |
|
第63回調査会 |
|
憲法総論に関する調査(3)(天皇)
参考人:
- 阪本是丸(國學院大教授・神道学)
- 笹川紀勝(国際基督教大教授・憲法)
- 園部逸夫(元最高裁判事)
|
5月20日 |
第127回調査会 |
|
第4回統治機構小委員会(地方政府の課税権)
参考人:
|
|
第128回調査会 |
|
第4回人権小委員会(職業選択の自由・財産権)
参考人:
|
|
5月19日 |
|
第62回調査会 |
|
第3回二院制小委員会
参考人:
- 飯尾潤(政策科学大学院教授・政治学)
- 大山礼子(駒沢大教授・議会制度論)
- 金指正雄(元日経新聞論説顧問)
|
5月13日 |
第126回調査会 |
|
第2回公聴会
公述人:
- 吉田健一(弁護士)
- 安保克也(日本電子専門学校講師)
- 日高明(元四国学院大学大学院生)
|
|
5月12日 |
第125回調査会 |
第61回調査会 |
第1回公聴会
公述人:
- 猪口邦子(上智大教授・国際政治学)
- 山崎正和(東亜大学学長・演劇学)
- 小熊英二(慶應大助教授・歴史社会学) ほか全6名
|
憲法総論に関する調査(2)(改正・最高法規)
参考人:
- 浦部法穂(名古屋大教授・憲法)
- 竹花光範(駒沢大教授・憲法)
- 土井真一(京大教授・憲法)
|
4月22日 |
第123回調査会 |
|
第4回安全保障小委員会(地域安全保障)
参考人:
|
|
第124回調査会 |
|
第4回最高法規小委員会(憲法と国際法)
参考人:
|
|
4月21日 |
|
第60回調査会 |
|
日本国憲法に関する調査(1)(憲法前文)
参考人:
- 青山武憲(日本大学教授・憲法)
- 英正道(元駐伊大使・鹿島建設顧問)
- 棟居快行(北海道大学教授・憲法)
|
4月15日 |
第122回調査会 |
|
科学技術の進歩と憲法
参考人:
|
|
4月14日 |
|
第59回調査会 |
|
第2回二院制小委員会
参考人:
- 岩井奉信(日本大学教授・政治学)
- 大石眞(京大教授・憲法)
- 蒲島郁夫(東大教授・政治学)
|
4月8日 |
第121回調査会 |
|
小委員会の経過報告と自由討議 |
|
4月7日 |
|
第58回調査会 |
|
平和主義と安全保障に関する委員間の意見交換 |
4月1日 |
第119回調査会 |
|
第3回人権小委員会(公共の福祉)
参考人:
|
|
第120回調査会 |
|
第3回統治機構小委員会(財政)
参考人:
- 碓井光明(東大教授・租税法)
- 広井良典(千葉大教授・社会保障論)
|
|
3月25日 |
第117回調査会 |
|
第3回最高法規小委員会(憲法保障)
参考人:
- 竹崎博允(最高裁事務総長)ほか最 高裁から3名
- 笹田栄司(北海道大学教授・憲法)
|
|
第118回調査会 |
|
第3回安全保障小委員会(非常事態)
参考人:
- 小針司(岩手県立大教授・憲法)
- 松浦一夫(防衛大助教授・憲法)
|
|
3月23日 |
第116回調査会 |
|
公聴会の開催を決定 |
|
3月18日 |
第115回調査会 |
|
広島地方公聴会及び小委員会の経過報告と自由討議 |
|
3月17日 |
|
第57回調査会 |
|
平和主義と安全保障に関する意見聴取(8)
参考人:
- 猪口孝(東大教授・国際政治学)
- 酒井啓子(アジア経済研究所参事)
- 廣野良吉(成蹊大名誉教授/NPO 平和構築・民主化支援委員会理事長)
|
3月15日 |
第114回調査会 |
|
地方公聴会(9):広島
意見陳述者:
- 佐藤周一(公務員)
- 秀道広(広島大学教授)
- 高橋昭博(元広島平和記念資料館 館長)
ほか計6名
|
|
3月12日 |
|
第56回調査会 |
|
第1回二院制小委員会
参考人:
- 高見勝利(国会図書館政治議会調査 室主任/北海道大学名誉教授・憲法)
|
3月11日 |
第112回調査会 |
|
第2回統治機構小委員会(オンブズマン制度)
参考人:
|
|
第113回調査会 |
|
第2回人権小委員会(市民的・政治的自由)
参考人:
|
|
3月4日 |
第110回調査会 |
|
第2回安全保障小委員会(国家統合・国際機関)
参考人:
|
|
第111回調査会 |
|
第2回最高法規小委員会(直接民主制)
参考人:
|
|
3月3日 |
|
第55回調査会 |
|
平和主義と安全保障に関する意見聴取(7)
参考人:
- 浅田正彦(京大教授・国際法)
- 大沼保昭(東大教授・国際法)
- 功刀達朗(ICU教授・国際行政)
|
2月26日 |
第109回調査会 |
|
小委員会の経過報告と自由討議 |
|
2月25日 |
|
第54回調査会 |
|
平和主義と安全保障に関する意見聴取(6)
参考人:
- 豊下楢彦(関西学院大学教授・国際政治)
- 本間浩(法政大学教授・国際法)
- 森本敏(拓殖大学教授・国際政治学)
|
2月19日 |
第107回調査会 |
|
第1回人権小委員会(法の下の平等)
参考人:
|
|
第108回調査会 |
|
第1回統治機構小委員会(司法制度)
参考人:
|
|
2月18日 |
|
第53回調査会 |
|
15名の委員からなる小委員会(二院制と参議院の在り方に関する小委員会)の設置を決定
平和主義と安全保障に関する意見聴取(5)
参考人:
- 坂元一哉(大阪大学教授・国際政治学)
- 佐瀬昌盛(拓殖大学教授・国際安全保 障学)
- 田岡俊次(朝日新聞記者)
|
2月5日 |
第105回調査会 |
|
第1回最高法規小委員会(天皇制)
参考人:
|
|
第106回調査会 |
|
第1回安全保障小委員会(憲法9条・イラク派遣)
基調発言者:
|
|
1月22日 |
第104回調査会 |
|
小委員会の設置を決定
地方公聴会(広島)の開催を決定
自由討議 |
|