Home > 3R全国ネットについてメールニュース> バックナンバー

「メールニュース」 バックナンバー

第107号(2011年3月4日発行)

//////////////////////////////////////////////////////////////////    
    容器包装の3Rを進める全国ネットワークニュース
       第107号  2011年3月4日
//////////////////////////////////////////////////////////////////

市長の賛同メッセージを一人でも多く集めよう!

  次回の容器包装リサイクル法改正に向けて、請願署名運動が全国各地で進ん
でいます。
しかし、前回の改正時に展開した3 R 全国ネットの請願署名(約 100 万筆集約)に
比べると、 まだその勢いは弱く、賛同団体・個人の数も、前回に比べて少ない状態
です。ネットワーク の輪をもっと大きくしていただきますよう、皆様の一層の奮闘を
お願いいたします。
  そして、もう一つ大事なことは、私たち市民と自治体との連携です。現行容リ法の
仕組みの中で最も重い責任と負担を強いられているのが自治体です。税金を通して
その負担をしている市民は納税者として、今度こそ、きちんと改正できるように連携し
ていきましょう。
  前回は、市民と自治体との連携が不十分であったと思います。同じ轍を踏まない
ためにも、 署名集めと同時進行で進めている市長の賛同メッセージを、一人でも多
く集めることが重要 になりますので、より一層の働きかけをお願いします。

(事務局:庄司 元)


------ 目 次 --- C o n t e n t s -------

巻頭言
1、 2 R署名運動、賛同が拡がっています。現在、 158 の団体・個人が賛同。
2、 17 自治体で国への意見書提出、 8人の市長より賛同署名が届きました
3、「 2R( リデュース、リユース ) 推進キャンペーン in 京都」報告
4、「 3 月 1 日、びん再使用ネットワークが院内集会を開催
5、「さようなら大量リサイクル、こんにちは2Rな暮らし!」in静岡  大成功!
6、2月19日(土)、NPO法人ごみ・環境ビジョン21、容リ法の学習会を開催
7 、事務局からのお知らせ



<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■2 R署名運動、賛同が拡がっています。現在、 158 の団体・個人が賛同
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  これまでに、 2R 促進署名活動に賛同いただた団体と個人は 158 。団体 111 、
個人は 47 人になりました。寄せていただいた賛同カンパは、 132 万 9 千円にな
っています。昨年 12 月 30 日から、 36 団体、12 個人が、新たに賛同いただき、
賛同の輪が拡がっています。みなさまの、ご支援ご協力に、心から感謝いたします。

賛同はどこからするの?のご質問もいただきます。以下よりお願いします。
http://www.citizens-i.org/gomi0/app2010/index.html
また、署名用紙などのダウンロード先のお問い合わせもいただきますので改めて
ご紹介します。

● 国会への請願署名用紙
http://www.citizens-i.org/gomi0/2r/img/kokaiseigan.pdf

● 自治体へ「国への意見書提出を求める」請願用紙
http://www.citizens-i.org/gomi0/2r/img/jichitai01.pdf

他、首長の賛同を求める用紙やチラシなど、以下よりご覧下さい。
http://www.citizens-i.org/gomi0/2r/index.html


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■17 自治体で国への意見書提出、 8人の市長より賛同宣言が届きました
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

現在までに 17 自治体で国への意見書提出が採択され、 8 人の自治体首長か
ら賛同宣言が届いています。 HP にまだ載っていない採択情報などありましたら、
情報をお寄せ下さいますよう。お願いいたします。詳しくは以下をご覧ください。
http://www.citizens-i.org/gomi0/2r/seika.html

現在、各地域で集められた請願署名は、地元の紹介議員を通して国会への提出が始
まっています。 3 R全国ネットの事務所にも、主婦連合会、全国生活学校連絡協議会、

東京地婦連をはじめ、生協など各地から次々と署名用紙が届いています。
現在、 3 R全国ネット事務局でお預かりしています署名は約 35,000 筆です。お預かり
しています署名の提出日程などは、国会の状況を見ながら判断していきます。

(事務局・中井八千代)


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■ 「 2R( リデュース、リユース ) 推進フォーラム in 京都」報告
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  2011 年 2 月 6 日 ( 日 ) 午後 2 時から、京町屋を再生させた「さいりん館」
( 京都 市室町ニ条 ) にて、京都の老舗一保堂茶舗さんを講師に迎えて、 2R
推進フォーラム を開催しました。
  昨今、「リサイクルしているから環境に良い」との認識が広まり、使い捨て容
器が増えていますが、まず 大切な 2R( ごみを減らすリデュース、繰り返し使う
リユース ) を促進し ようと呼びかける企画 です。
  美味しいお茶の淹れ方のコツ を学び、ひと手間かけることでふくよかな緑茶
本来の美味しさを引き出 すことができること、奥深いお茶の味を心豊かに楽し
むことで、ペットボト ルや缶に入ったお茶がこんなに増えてしまった世の中や
ライフスタイルを考えなおしてみませんかと呼びかけました。詳しくはこちらを
ご覧ください。
http://www.citizens-i.org/gomi0/meeting/20110208.html

(事務局・中井八千代)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■3 月 1 日、びん再使用ネットワークが院内集会を開催
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  3 月 1 日、3R全国ネットワークに賛同するびん再使用ネットワークが、「容リ法見
直しと 2 R促進の検討会議」と題した院内集会を開催しました。
  会場は、衆議院第二議員会館の多目的ホール。参加者は、関東から九州まで約
120 名で、国会請願署名に取組んできたびん再使用ネットワークを構成する 5 つの
生協の組合員の方々が、思いを国会議員に届けました。

  参加いただいた衆議院議員の方々は、民主党から細野豪志さん、田島一成さん、
大谷信盛さん、櫛渕万理さん、小野塚勝俊さん、森岡洋一郎さん、中谷大介さん。
自由民主党から伊吹文明さん。 参議院議員では、民主党の大河原雅子さんでし
た。

秘書が参加したり資料を受領された議員は、衆議院民主党の西村智奈美さん、藤
田一枝さん、城井崇さん、石森久嗣さん、日本共産党の塩川鉄也さん。
参議院議員では、社会民主党の吉田忠智さん、みんなの党の水野賢一さんでした。

当初参加予定のご返事を戴いていた衆議院議員は、自由民主党の小池百合子
さん、社会民主党の重野安正さん、民主党の森山浩行さん、参議院議員では公明
党の加藤修一さんでした。

  検討会議は、びんネット代表幹事の挨拶の後、国会議員の挨拶、組合員からの発
言、関者からの発言、環境省と経済産業省からの発言を受け、活発な質疑や意見交
換がありました。 3R 全国ネットワークからは事務局の中井さん庄司さんが参加しました。

  最後に、検討会議のまとめ案を読み上げ、国会議員や担当省庁の方々に、『今の
容リ法の不公平なしくみを見直し、環境に良いリデュースやリユースが社会に広まる
ような法制度の改革や制度の運用に取組むことを要望』すると共に、『限りある資源を

大切にし、人間の活動による環境負荷を、地球生態系の中で回復可能な程度に留め
ることが、将来世代に対する、いまの大人たちの責務である』ことを確認して、終了しまし
た。

びん再使用ネットワーク参加生協で取組んだ署名の合計数は、 2 月末までに約 32
万筆 になっていて、これから国会に提出していきます。
(事務局・山本義美)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■ 「さようなら大量リサイクル、こんにちは2Rな暮らし!」in静岡  大成功!
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

2月26日(土)靜岡市民文化会館で開催。参加者は53名で、人数は決して多くは
なかったけれど、キラリと光った素晴らしい集まりでした。
3R全国ネットの中井八千代さんから、容リ法の問題点、リサイクルにかかる費
用は自治体が85%を負担 している、拡大生産者責任を徹底すべし、容リ法を改正
し、リサイクルよりも2Rを促進する法律をつくるべき 、等々約1時間にわたっての
講演があった。
お話しは、三択のクイズなども交えながら、「 こんなわかりやすい話しは初めて!
」{参加 20代女性談)に代表されるように聴衆は熱心に聞き入りました。

その後のパネルトークも、フリーアナウンサーTJさんの、プロらしい素晴らしいリー
ドあっという間の1時間半のトーク。
講師の中井さんを含め、リユースビンの促進や食の安全を考えてきた赤堀ひろ子
さん(生活クラブ生協顧問)ビンの回収、メーカーへの売り込みを消費者との間で
奮戦している若きびん商・川崎寿士さん(靜岡県びん商組合) 、毎月2回の街中の
清掃作業を進めるグループ・吉武亨将さん(グリーンバード靜岡支部) 、主催者で
もあり、不用品交換市ゴミゼロフェスタを開催してきた・壷阪道也(「ゴミゼロプラン静
岡」市民ネットワーク) がそれぞれの立場で、思いっきり発言があった。
会場からの「 そもそもビンを規格統一して使うこと考えるべき…」という若者 も含め、
会場でリユースを進めることをいっしょに考えることができた貴重な空間持てた。

講師を含めたその後の懇親会も16人の参加!絶好調で終了、 「回収するビンの種
類を減らそうと思って、迷っていた時に、この集まりに参加できてよかった」(びん商の
川崎さん談)「普通の生活をしていては聞けない本当の話しを聞けてよかった」(20代
若。者談)などなど、みんなでわいわいした瞬間だった。静岡に又新たな金字塔?が
建った。

(「ゴミゼロプラン静岡」市民ネットワーク 壷阪道也 記)

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
■2月19日(土)、NPO法人ごみ・環境ビジョン21、容リ法の学習会を開催
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

  去る2月19日(土)に、3R全国ネットの賛同団体である、NPO法人ごみ・環境ビ
ジョン 21の主催で、市民ごみ大学セミナー「今度こそ!! ちゃんと変えよう容リ法」
が東京都国分寺市で開催されました。
千葉大学法経学部教授 倉阪秀史さんが基調講演を行い、そのほかに、全国都
市清掃会議調査普及部長 深野元行さん、食品産業センター環境・システム部次
長 下田貢さん、 3R全国ネット事務局次長 中村秀次さんが、それぞれ自治体、事
業者、市民団体の立場から講演をされました。最後に、活発な意見交換も行われま
した。 
各講師の容リ法改正についての見解のポイントだけ紹介しますと、倉阪さんは、3R
の社会的 目標の設定、リデュース・リユースの具体的な措置、事業者のリサイクル
の負担増などの必要性を強調されていました。一方、深野さんは自治体に重い役割
分担の見直し、下田さんは材料リサイクル優先の撤廃やサーマルリサイクル導入の
条件緩和、中村さんはリサイクル費用の 商品価格への内部化を主張されました。
各地では、請願署名活動と並行して、容リ法に関する学習会も盛んに開かれています。

(事務局 小野寺勲)

-------------------------------
事務局からのお知らせ
-------------------------------

会議開催日程
1 . 運営委員会 2011年3月22日(火)18:30〜20:30
   場所:市民運動全国センター(千代田区麹町2−7−3−2F)
※ ニュースはご参加、お問合せをいただいた皆さまにBCCでお送りして
います。ご不要の方はご連絡ください。


☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*
容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
E-mail:reuse@citizens-i.org
URL:http://www.citizens-i.org/gomi0/
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-7-3-2F 市民立法機構気付
TEL/03-3234-3844  FAX/03-3263-9463
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*