【シンポジウム】 『びんリユースの未来を考える』
【シンポジウム】 『びんリユースの未来を考える』
■日 時: 2012年6月8日(金)13:30〜16:40
■参加費 無料
■会 場: パルシステム連合会 2F 第1 会議室
(住所:新宿区大久保2丁目2−6ラクアス東新宿2F)
(地下鉄各線「東新宿駅」徒歩5 分・JR 山手線「新大久保駅」徒歩10 分)
■共 催: 容器包装の3R を進める全国ネットワーク&びん再使用ネットワーク
今回の国の第4 次環境基本計画(案)
には、「リユースに係るビジネスの市場に
つながるような環境を整備する。」ことや、
「リユースの取組を行っている事業者が
社会的に評価される仕組みづくり等を進
める。」ことが盛り込まれました。
他方、既に2006 年には既存施設での
石油生産量はピークを過ぎました。今後も
ガソリン価格は高騰を続け、様々な資源の
不足が拡大することでしょう。
そのような中、“絶滅危惧種”といわれ
ているリユースびんにどのような未来が
あるのか、皆さんもぜひ、じっくりと考え
てみませんか?
【第一部 基調講演】
講 師 安井至さん(独立行政法人製品評価技術基盤機構理事長・東京大学名誉教授)
演 題 「びんリユースと未来社会」
【第二部 パネルディスカッション】
<コーディネーター> 庄司元さん(容器包装の3R を進める全国ネットワーク運営委員)
<パネリスト>
田中利和さん(田中商店専務)「容器包装リサイクル法とリユース」
西村優子さん(Rびんプロジェクト代表)「リユース教育」
中村秀次さん(びん再使用ネットワーク代表幹事)「十万馬力新宿サイダーの開発サポート」
中井八千代さん(容器包装の3R を進める全国ネットワーク運営委員)「新・容リ法改正市民案」
<コメンテーター>
環境省・経済産業省・農林水産省のご担当者(依頼中)
●チラシ(PDFファイル)は、こちらからご覧ください。